2015年1月31日土曜日

3T Mercurio 40 LTD STEALTH CS。ホイールフォトインプレッション。

3T Mercurio 40 LTD STEALTH CS。
うっかり手を滑らしたホイールのフォトインプレッションです。

購入の経緯はこちら

AKI WORLDの公式HP
服部産業のHPのキャッシュ
モデルチェンジしたので本国のHPにも掲載なし。

AKIのはノーマルカラーでノーマルベアリング。
服部産業のはステルスカラーでセラミックベアリングの模様。

恐れ多くてまだフレームに付けてないんですよねぇ。
タイヤ、チューブラーテープ、バルブエクステンションは準備済みですがw
初チューブラーは緊張するわ。


まずは全体写真。
ステルスカラーなので真っ黒。
ちょっと地味かなーとは思う。
ノーマルカラーのほうが回転した時に白のラインが面白そう。


ハブには誰が作ったかわかるように
サイン入りの保証書がついてる。
MIKEとEDOが作ってくれた模様。


余計なものを剥がした状態。
全裸ですね。
黒のラインが反射してくれたら面白いのに。


リム。
ユニディレクションカーボンですね。



リム幅は23mm。
リムハイトは43mm。
(2/18 追加しました。)
エアロ系のU字のシェイプです。



このホイールの特徴はハブ側にニップルがあり、
リム側では受けを作って引っ掛けるという構造。

・ハブ側ニップルなので外周部の重量軽減。
・リムに穴を開けないので強度が高い。
・リムの内周部が薄く作れる。
・タイヤを付けたままでも振れ取りが可能。
・余計な穴が開いてないので中に水が溜まりにくい。

上記のようなメリットがある模様。

ENVEのリムが良いと言われる理由の一つに
スポークホールを後からドリルで穿つのではなく
最初からモールドして穴を開けているというのがあるけど
このリムも同じような理屈になるんだろうと思われる。


スポークポケット部分のアップ。
結構深く作られてるようだ。
スポークは最強スポークで知られるSAPIM CX-Rayのストレートプル仕様を使用。
Front 18本、Rear 24本。
ブラックのほうがスポークの値段高いので得した気分w
予備は付属してなかったので買うと1本3.25ドル。高けぇww


スポークポケットの内部はこんな感じになってるらしい。
(こちらから画像をお借りしました。製造工程が見れて面白い。)
スポークポケットにこれだけカーボン使ったら結局重くなりそうな気もするけど・・・

何個か上の方の写真を見てもらったら分かりやすいけど、
カーボンシートの繋ぎ目に合わせてスポークポケットを作ってるらしい。
やはり後からじゃなくて最初からこの構造ありきで1から考えて作ってるっぽい。

ニューモデルのORBISは素材変更によりリムの剛性が上がったらしいが
その分重くなってるそうなのでこっちで良かったかなと思う。



フロントハブ。
丸いエアロ系の形状。
横のプラッチック外したら中にニップルが入ってると思うが
外し方がよくわからず。
一回バラしてみたいな。


リアハブ。
この形がカッコいいんですよ。
ノーマルカラーのアルミ丸出しのほうがイイ感じだけど。
スポークはフリー側クロスの半フリー側ラジアル。左右12本ずつ。

ハイローフランジのように見えるけど
スポークの角度を考えてこの形になったんじゃないのかなぁ?

『正面から見た時にスポークのクロス幅が大きく取られることで縦方向の衝撃を和らげながら、
 横方向の剛性を高めてくれるという構造だ。』(cyclowiredより引用)

理屈がよく分かりませんが良さそうです。(*´ェ`*)ポッ



リアハブのフリー側。
フランジの造形がタマりません。
やっぱりここはシルバーのほうが削り出し感があって良かったなぁ。

このホイールを選んだ大きな理由がこのフリー。
EdcoのMultisysというフリー(ハブごと?)を採用してて
Shimanoとカンパニョーロのスプロケに両対応してるという画期的な製品。

BMCがシマノ、LOOKがカンパの私にピッタリで、
このホイールをどっちにも使いまわせることになる。
まぁ、キシリウムSLSと併用するならブレーキシューの問題出てくるけどね・・
つーかキシリのフリーはどっちにしようか悩む。


リムの内部。
さすがにバルブホールは後からあけてる模様。
中心にチューブラーの縫い目用のヘコみ有り。


なにげにリムを見てたら不審な文字を発見。
CeramicSpeedとか書いてる!!!
アイツ、送り間違えやがったか!?
返品交換とかめんどくさいから黙っとくか・・・

とか思って注文した時のメール見るとタイトルの通り品名が
『3T,Wheelset,Mercurio 40 LTD STEALTH CS,Carbon,Tubular,2014』
って書いてる。
CSってCeramicSpeedのことやったんか!!www

まさかトップブランドのセラミックベアリング入っててこの値段とは恐れ入りました。
国内定価32万(税別)の軽く半額以下の値段でしたけどww
例の青いグリース買わないと。(ノ´∀`*)



とりあえず体重測定。
重量はフロント 570g。リア 774g。合計1344g。
公式が1350gなので下回ってるのは優秀。

つーかMERCURIO LTD 60の方でも実測1390gとか1400gらしいので
リムハイトが20mm違うのに1本で25gぐらいしかリム重量変わらないのね。
それなら60mmで良かったような気もするけどさすがに横風の影響受けやすそうだし、
普段使いにって感じじゃなくなるからこっちで正解かな。
見た目的には60mmのほうがイカツクなるけど。

やっぱりこのリムはスポークポケットと外周部で重量がかさんでて
中間部分はペラペラだからあんまり重量変わらないんだろうなと思う。

今時のカーボンチューブラーとして1344gってのは軽くはないけど、
ハブニップル仕様の効果ってどれくらいあるのかなぁ。
アルミのニップルなら3個で1gとかのレベルなんで軽くなってせいぜい8g。
大きいような小さいような・・・

リムテープとリムセメントの重量差の方が大きいような気がするな。
ましてやシーラント入れたら更に重くなるわけだし。
まぁカーボンディープは見た目が重要なので気にしないようにしよう。
走ったら分かるかな?


付属品。
スポークテンションのチェックシートがついてます。
なんでラジアル組のフロントがこんなにバラけてんねん。
これは品質OKなレベルなんだろうか・・・
リアはほぼ円に近いのに。


付属品の中身。
シマノとカンパにそれぞれスプロケ用のスペーサーが付属。
あとはチタンのクイックと3T別注のSwissStopのシュー。


Flash Proってことはシマノ用のシューっぽい。
カンパは2015年モデルからカートリッジがシマノ互換になったらしいから付くんじゃないかと期待。
つかなかったらカートリッジをデュラのに変えるか・・・
ネジついてる方が安心できるし。

amazonさんによると
『SWISS STOPメーカーのFLASH PRO Yellowと3Tブランドのコラボレーションモデルです。
 全天候型カーボン&アルミリム用。』
とあるけどちょっと前のYELLOW KINGと同じかな?
ワイドリムに合わせて高さとかカスタムしてるんだろうか?

イエローは675に合ってていいけど、
熱的な対策も兼ねてFlash EvoのBlack Princeにしたいなぁ。
しかし高すぎる・・・


付属のクイック。
チタン製らしい。



体重測定。
重量はフロント用が37g。リア用が39g。
安い軽いで有名なDixnaのとかより重いけどクイックは固定力が大事なので気にしない。
Mavicのなんて前後で100g以上あるしね。



最後にホイールバッグ。
結構丈夫そうな素材で悪くなさそう。
中にはポケットとハブの位置に補強有り。


というわけでつい手を滑らして大変なことになったホイールの紹介でした。
早く乗ってみたいなぁ。


ランキング参加中です!
ブログ更新の励みになりますので
↓↓↓ポチッとお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

2015年1月30日金曜日

手を滑らしてホイールが大変なことになった件。3Tのホイールが・・・

ついにこの記事を書く時が来たようだ。
タイトルの通りうっかり手を滑らしてホイールがエラいことになってしまいました・・・

あれは忘れもしない12月22日週。
年の瀬だというのに東京に主張を命じられる。
12/23が祝日なのでなんとか12/24からの出張で勘弁してもらう。

クリスマスイブから2014年最終出社日まで出張。
ストレスである。
クリスマスに女房となんとかなんて気にはしてないが、
世間様は性なる一日を謳歌してるのに虚しく出張。
ケーキくらいは食いたかったなぁ。


22時過ぎに仕事を終えるとカップルが盛りだくさん。
こっちゃあおっさんばっかりの中で仕事してるというのにだ。

仕方ないのでおっさん4人で飲みに行く。
六本木なのに全然洒落てない和風の居酒屋。
上司的な人がおごってくれたのは幸い。
ケーキは食ってない。


ホテルの近くから東京タワーが見えた。
こいつも浮かれポンチモードで私を馬鹿にしてるような。
しかも手前のリムジンは何だ!!浮かれやがって。

ストレスが溜まったまま翌日の仕事をこなし
更に翌日、12/26についに事件が起こる。
昼休みの情報収集中についうっかり手を滑らしてしまったのである。

何が起こったのかよくわからなかったが、
台湾の海外通販サイトで密かに狙ってたホイールが
年末セールで異次元の値段になっており、
しかも、仕事中だけど昼休みだという好条件。
そこのサイトで購入したことはないのにも関わらず
なぜかアカウント登録はバッチリされており
ストレスが溜まりまくってるという精神状態を考えれば
もう何が起こってもおかしくない。

ここは全力で手を滑らして
ポチッとしておくのが大正義!!!


という夢を見たような気がします。
おかげでストレス発散できたのでよかったれす。
いい夢見ろよとはよく言ったものですな。(´∀`*)ウフフ

12/27に大阪に帰り、自走アワイチ。
返す刀で12/30に自走ビワハン
今一部で流行中のジソートーソンである。
まさにそのトーソン中にケータイに不審な着信。
どうやら海外からのようだ。

恐る恐る出てみるとサイクリングなんとかを名乗る人間が
注文あったけどお前で間違いないかと聞いてきた。
あれは夢の話だったはずだが誰かが間違えたとか
出張中の私を不憫に思ったサンタさんの仕業かもしれないので
適当に自分ので間違いないと返事しておいた。
これで届けば儲けモン。シメシメである。

そして1/4。
なんかデカイ荷物が届く。
税金エラい額取られました。
あれは夢じゃなかったのか・・・
しっかりカードに請求来てるし。
サンタのアホー!!


というわけでホイールが届きました。
CYCLING EXPRESSで購入。

ポチったのが12/26。
発送が1/31で到着が1/3。
最短2日を謳ってるだけあって年末年始跨ぎなのに早い。
24時間以内の出荷って書いてるけど発送が遅れたのは
年末異次元セールでエラいことなってたかららしいw。

あ、ちなみにホイール検討編はこちら
どう考えても買ったあとに書いてますが気にしないでね。
単にシリーズ物として書いておきたかったので。


台湾からの発送。
実際の会社名は別の模様。
送料は3900円取られました。
税金と手数料はバウチャーとしてキャッシュバックしれくれたので結果オーライ。
いま見ても全然欲しいもん無いけどwww


開けていきます。
中にはホイールバッグ2個入ってるだけで緩衝材なし。
安心梱包サービスとか書いてるけど大したこと無いね。
結構ギチギチだったから動きはしないんだろうけど。

送料かかってるんだからホイール専用の箱くらい用意して欲しいもんです。
トプローさんのボラゾウみたいなやつね。
つーか純正の箱はどこ行ったんだ。


中身を取り出していきます。
結構しっかりしたホイールバッグ。
タイトルに書いてますが3Tのホイール。


中身を取り出していきます。
プチプチに包まれてるのは好印象。


買ったホイールはこちら。
3T Mercurio 40 LTD STEALTH。
これはカッコ良すぎる!!!

ということで、
詳細は次回に続きます!!


ランキング参加中です!
ブログ更新の励みになりますので
↓↓↓ポチッとお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

2015年1月29日木曜日

大人数で行く日吉ダムカレーライド参戦記。

1/25(日)は日吉ダムにダムカレーを食べに行って来ました。

シューぺルランドヌールはやしさんの新年会で日吉ダムに行くという話があり、
あれよあれよと色んな人から参加申し込みが殺到。
軽く10人は越える模様で改めて、はやしさんのカリスマ性に驚かされる。

前日の土曜はいつもの寝坊でノーライド。
やっぱり出張帰りの次の日は起きれんわ。

集合が御幸橋に10時とちょっと遅め。
まぁ、日吉ダムまで50kmほどだし問題ないか。

友人のT氏のルートラボを見てると集合場所までのルートが引かれてた。
当然の事ながら山越えが設定されており、
魅力的なルートで心を奪われる。

ということで当日は7時前には起きて早めに出るつもりが
寝坊アンド軽量化の失敗もあり、7時40分頃に出発。
とりあえず景気付けにホーム峠の清滝峠を登る。

前を見ると200mほど先に2名のローディ発見。
ロックオンして追いかける。
なんか見たことあるようなフォームだと思いながら
近づいていくとつるみんさん親子でした。
うん。ルートパクってるから会ってもおかしくないわw

つるみんさんは父上のペースに合わせてるようで
挨拶してサクッとパス。
追いかけてこないので安心してイーブンペースで踏んでいく。

TTペースでもないけど緩めでもない感じで登ってると
つづら折れの辺りで後ろから殺気を感じる。
やっぱり来やがった。つるみんさんである。
こっちがダンシングで登ってる横をシッティングで軽くパスされ千切られた。


登頂完了して、つるみんさんと歓談。
父上は登ってきたと思ったらノンストップで行ってしまったので
急いで追いかける。

つるみん親子は磐船を下ってから淀川河川敷を行くとのことでお別れ。
こちらは当初の予定通り別コースで進む。


ちなみに気温は3℃でクソ寒いです。
路面が凍結してなくて良かった。


8時50分頃に目的地の木津に到着。
ここからスタートすれば木津嵐山自転車道を完走できる。
御幸橋までは25kmほどで時間もギリギリで強度も上げれるし
なによりブログのネタに持ってこい。
一石何鳥だ?タマりませんなwww

休憩してるヒマなど無いのでノンストップで進みます。
心配してた風もほとんどなく、
なんならタマに追い風になるくらい。

つるみん師範から35km/h巡航で行けば間に合うとのアドバイスがあったので
基本はそのくらいのペースで進む。


途中で大きな橋を建設してるのを発見。
遂に流れ橋も近代化の流れに乗ってしまったかと思うと少し寂しい。
こんなゴツイの建てたら絶対に流れへんやろ・・・







もう少し進んだら普通に流れたままの流れ橋ありましたww
(※上の大きな橋は新名神高速道路です。)
一回流れると直すのに1000万以上かかるらしいよww


思ったり早く9時45分ごろには御幸橋に到着。
ゾロゾロと人が集まってきます。

界王はやしさんからお借りしました。
何人いるのかよく分かりませんがたくさんいます。
飛び入り参加も2名居るという大盛況っぷり。

集合写真も取ったところで嵐山に向けて出発。
10人以上集まってサイロを進むのは結構怖い。

前の人があまりハンドサイン出してくれない人だったりしたら
間空けて自分が先頭になって進むようにしておいた。
やはり集団走行のスキルは人によって結構差があるな。

大界王はやしさんからお借りしました。
途中でトイレ休憩一回はさんで嵐山に到着。
駅前のコンビニで補給。



豆大福を食べて、どら焼きはあとで食べようと思ってポケットにIN。
結局最後まで喰わず、翌日の朝ご飯になった。

界王神はやしさんからお借りしました。
嵐山からは六丁峠を登る。
結構勾配がキツイけど距離は短いので助かった。
YAMADAさん、清水さん、tamikuさんあたりが先頭集団だったかな?

お次は神明峠に突入。
YAMADAさん、清水さんと先頭で進む。
どこからともなくs.e.oさんが追いついてきた。
しばらく4人で進むがペースが絶妙に速い。
正直千切れたいけど悔しいので我慢の子。

途中で一旦止まって後続を待つ。
最後尾のBENさんに休憩は要るかと聞いたらいらんとのこと。
全員揃ったところで再スタート。
先ほどの4人でまたも先頭集団を形成。

しばらくして清水さんが千切れていく。
続いてコンソメ氏も微妙に千切れ気味。
先頭は怪物s.e.oさんがYAMADAさんを千切っていた。

大界王神はやしさんからお借りしました。
地味にキツイ登りが長く続く。
YAMADAさんのペースが落ちたところで追いついて2人で進む。
頂上付近でs.e.oさんが疲れたとか言いながら涼しい顔で待ってた。
とても前日に200kmのブルベ走ってきたとは思えん。

ここでも全員の到着をまって再スタート。
ちょっと登ってあとは下り。
ちょいウエットの路面でゴッドYAMADAさんがクッソ速い。
ブレーキの違いもあるんだろうけどあっという間に見えなくなった。


日吉ダムまでもう少しの所での先頭集団。
ロード買って2ヶ月とか言ってたPYTさんが速い!
ここでも後方とバラけてしまったので待って合流。

あとは日吉ダムまで一気に進む。
途中でBENさんがスプリントかましたのでキッチリ反応して潰しておくw
横見たらs.e.oさんも普通に居たのでワロタ。



とりあえずダムの写真。放流中の模様。
ダムフェチなら性的興奮を覚えるところだが
私の息子は無反応。


12月に来たときは寒くて死にそうだったけど
この日はいい天気で足湯いらず。

神龍はやしさんからお借りしました。
ここでも記念撮影。
OHC関係者は人差し指を立てるので分かりやすいw
移動時にはやしさんがなぜか転けてて死ぬほど心配した。
良く転ける人だなぁ。(・∀・)ニヤニヤ


前回と同じダムカレー大盛り。
結構好きな味のカレーです。
人数が多いので出てくるのに時間が掛る。
なんでカレーでそんなに待たせんねんと誰かが怒っておられました。


とりあえず決壊させて食べる。
ルーが少なめと言うことを前回学んだのでペース配分には気をつけて完食。
BENさんは大盛りに加えて唐揚げまで食べており、
グルメブロガーとしては悔しい思いをしてしまった。
次は負けませんよ。

あとは大阪まで下り基調なのでビューンと飛ばす。
清水さん、コンソメ氏、s.e.oさんで交代して先頭を牽く。

先頭の時に後続の確認したけど人数多すぎで最後尾の確認が出来ないレベル。
これは列車を分割すべきで反省点。
クルマからしたらエライ迷惑だったと思われる。

亀岡のダイコクバーガーに寄る予定だったけど
時間が遅いのと誰も場所を知らないのでスキップ。
そのうち行ってやろうと思います。

閻魔大王はやしさんからお借りしました。

1時間くらいたったので自販機の前で休憩。
みんなで仮設の便所を設営して交代でトイレに行ってました。

ここから少し進んで府道6号の登りがダラダラ続く。
先頭で走ってたけど、s.e.oさんがどこからともなく追いついてきて千切られる。

この日は脚が絶好調中畑清で疲れ知らずに回ってくれたのに
s.e.oさんだけにはまったく敵わず。
ニューバイクになったらと言いたいが当分勝てそうにもないなぁ。(ノД`)シクシク
登りはまだまだ鍛えないとダメだな。

登り終わってトンネル過ぎれば下りのボーナスステージ。
ここは先頭牽かしてもらって最高に楽しかった。

高槻付近からは清水さんが道案内がてら先頭に。
JRの線路を潜るのが難しくて駅前のロータリーをみんなでパレード走行。
気分はツール最終日のシャンゼリゼの様でした。

高槻駅付近のコンビニで最後の休憩。
ここでもほとんど疲れもないし腹も減って無いのでノー補給。
この日は嵐山で喰った豆大福とカレーとドリスポだけで燃費良すぎた。

ここのコンビニで原本さん置き去り事件が発生。
途中の信号待ちで気付いて、心配して電話掛けたら迷子になっててワロタ。
ヒドイ人達もいるもんだ。

淀川の手前で解散。
BENさん、YAMADAさんと淀川河川敷を下っていく。
s.e.oさん、かいちょうさんが前にいたので合流して太子橋まで。

真っ暗なのでライトをハイパワーモードにするが
同じVOLT300のはずのYAMADAさんよりだいぶ暗い。
おかしいなぁと思ってると途中でバッテリー切れ。

するとs.e.oさんがかいちょうさんとの間に入れてくれて
後ろから照らしてくれた。
ありがてぇ。1人なら死んでたわ。
真っ暗なのでいつものコースがわからず手こずりながら到着。


この日は大人数のライドで非常に楽しかった。
色んな人がいれば色んな乗り方、速さがある。
もっといろいろ話したかったなぁ。
みなさん、またよろしくお願いしますね。


170km乗ってそれなりに強度高かった割りには楽に感じた。
(次の日は脚がバッキバキで朝から睡魔に襲われまくりました・・・)
最近のロングライドで鍛えられたのかも?
自走アワイチ以降なんか意識が変わったような気もする。
つーか冬はロングが楽なだけ?

鈴鹿のアタック120もエントリーしたことだし、
登坂力と長距離能力と巡航速度とまんべんなく鍛えていこう。
とりあえずヒルクライムだな。

寒いのも慣れたしがんばろっと。
凍結だけには要注意で。


ランキング参加中です!
ブログ更新の励みになりますので
↓↓↓ポチッとお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

本気出してないのに久しぶりに200km/h出してしまったぜ・・・